高尾山トリックアート美術館inエジプト公式ホームページ

インフォメーション
●高尾山の麓に不思議の迷宮が…ようこそ、トリックアートの世界へ!

高尾山トリックアート美術館は1996年4月、東京の西、高尾山の麓にオープンしました。
トリックアートだまし絵の歴史は古くは約2000年前に遡り、そしてほぼルネッサンス期に技術的に確立されたと言われています。高尾山トリックアート美術館のコンセプトはまさしくその当時のだまし絵、 「あたかもそこに本物が存在するが如く」をテーマとしています。豊な自然に囲まれた高尾山の麓、京王線高尾山口駅の目の前に高尾山トリックアート美術館はあります。
新緑、紅葉と四季折々に様々な姿を見せてくれる高尾山の豊な自然を満喫しながら、今までの既成概念を捨てて高尾山トリックアート美術館をご堪能下さい。きっと新たな発見が皆様をお待ちしています。

●魅惑のトリックアートギャラリーが目白押し!

あなたもカメラを持って高尾山トリックアート美術館へ出発!!
カメラを持って美術館へ
エ!!と思われますが、高尾山トリックアート美術館は、本来美術館ではダメと思われることすべてがOK。
写真を撮って絵に触ってワイワイ、ガヤガヤみんなで大騒ぎこれが高尾山トリックアート美術館の正しい楽しみ方、他人に迷惑を掛けなければなんでもOK。
あなたもビデオカメラを片手に映画監督。

ギャラリーを見る

▲ページの上に戻る


TOPページへ戻る


copyright (c) TRICK ART MUSEUM
All Rights Reserved.